
買取実績|TS-480HX、IC-7200M、HT-750、FT-847
1月も半ばを過ぎましたが、今月も多数のご依頼を頂きまして有難うございます。 今回は先日、宅配買取させて頂きました無線機の一...

1月も半ばを過ぎましたが、今月も多数のご依頼を頂きまして有難うございます。 今回は先日、宅配買取させて頂きました無線機の一...

新年明けましておめでとうございます。旧年中も大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。 弊社は昨日4日より営業しておりま...

<2022年追記:ただいま販売教務は行っておりません) お待たせ致しました。 先のブログで告知致しました、受信機、リニアの整備が完了...

網代のコンビニで一休み中に撮影。当日は小雨模様でしたが、伊豆の海は景色が良いですね。埼玉のような内陸部に住んでおりますと、久しぶりに見る...

写真がピンボケでごめんなさい! DRAKEの4Cラインの整備が終わりましたので、取り急ぎ1枚。 ・R-4C ・T-4XC ・MS...

東京都のコレクター様より、40台近くを一気にお譲り頂きました。どうも有難うございました。 写真は米国ゼニス(ZENTH)のトランス...

酸化金属皮膜抵抗220オーム5W×8本。これで110オームです。 何に使うかと申しますと、これで強制的にSWR2.2(50オームが1....

八重洲のFT-2000D+専用電源 200Wモデル。弊社で点検済みです。 AOR AR-3000Aはいまでも根強い人気を保ちま...

(ご成約御礼) いずれも整備済みです。この機会に是非いかがですか。 NRD-91 アイコム IC-756PRO フルノ ...

■TS-850 HF全バンド100W改造 音声が出ない不良がありましたが、もちろん買取はOKです。 弊社で劣化したコンデンサを交換、...

ほぼ未使用に近い、BCLラジオ「ソニーICF-2001D」を大阪府のお客様より着払宅配買取させて頂きました。 どうも有難うございました...

75S-3B 32S-3 COLLINSの75S-3B受信機、32S-3送信機などを買取させて頂きました。 他にも51...

■FT-1021 HFの200W機になります。 正面のM>VFO-Aボタンスイッチ(タクトスイッチ)の一片が欠けてしまっており...

■買取の受付 ・買取フォーム/メール 24時間受付中です。 ・フリーダイヤル:0120-776-224(10-20時で受付中。 (...


アイコムの広帯域受信機IC-R8500。 弊社にて動作点検をした受信機です。特に問題点はありませんでした。 ケンウッドのR-...


八重洲 FT-817 取説付 FETプリドライバを交換し、整備・点検を実施。 (完売) JRC受信機NRD-91 -点検内容...


出張買取はお客様と色々なお話が聞けますから、小職も楽しみにしております。 この写真はハイエースから降ろす直前のホヤホヤ。精密機器ですか...



無事に復旧しました。 ご協力有難うございました。 サイトをメンテナンスしております。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致...


TS-690では多く発生している印象があります。 原因特定の為、まず当たってみるポイントはこちらです。 裏フタを空けて、基板のC104に...


(整備品)日本無線 JRC NRD-15K 受信機 NRD-15については、1970年から製造の15J、1981年まで製造の15Kと、...